ブログ
ホーム ブログ インプラントに関する合併症と対処法(最近、話題のクラニオフェイシャルグロースも)
ブログ
インプラントに関する合併症と対処法(最近、話題のクラニオフェイシャルグロースも)
こんにちは!、三重県津市 大杉歯科医院 院長の大杉和輝です!
「インプラントを入れたが調子が悪い(血が出る、膿が出る、痛いなど)」
「これからインプラントを入れようと思っているが将来どうなるのか心配」 などとお悩みの方いませんでしょうか?
そんな悩みを解決するために、今回は「インプラントの合併症とその対応法」について書いていきます!
結論から書きますと、
1...インプラントの合併症は将来的に起こる可能性はあるが、適切な治療を行うことでリスクを抑えることができる。
2...合併症が起きたとしても、適切なメンテナンスを行うことで早期に発見し、対処が可能である。
それでは詳しく見ていきましょう。
インプラントに関する合併症は多数あり、主に以下のようなものが報告されています。(Jung RE 2012)
・歯茎の異常(磨くと痛い=角化組織の不足)‥7.1%
・2mm以上の骨吸収(インプラント周囲炎)‥5.2%
・ねじの緩み(よく外れる)‥8.8%
・保持力喪失(よく外れる)‥4.1%
・人工歯の破損(欠けた)‥3.5%
・審美障害(見た目が悪い)‥7.1%
この論文の中で、「インプラント治療は高い生存率を示すが、技術的・生物学的・審美的な合併症が頻繁にみられる。」と述べられており、ただインプラントを入れるだけでなく、合併症が起きにくいよう配慮した治療ステップが必要になってくると言えるでしょう。
例)歯茎の異常に対する配慮...インプラント周囲に角化組織(強い組織)を獲得し、歯ブラシを当てても痛くないようにする
例)インプラント周囲粘膜炎・インプラント周囲炎...インプラント周囲に角化組織を獲得し、清掃性を高める。定期的にメンテナンスに来
院してもらう。インプラント部に対し、適切な清掃方法を行なってもらう。スクリューリテインタイプの補綴を行う。
例)見た目が悪い...インプラント周囲に必要な骨・歯肉を再生し、見た目の良い人工歯を入れる
これらに関しては、他のブログで書いてますので、見ていただけれると嬉しいです。
⇨インプラントのお掃除方法(ホームケア)
⇨インプラント周囲に骨・歯肉を再生することで見た目の良い人工歯を入れる
また、近年では、クラニオフェイシャルグロース(Lifelong craniofacial growth)=「成人後も、長期的に頭蓋顔面の成長が起きる」ことが注目されており、それが原因で、様々な不具合が起きてきます。
天然歯は「成長に伴い位置が変化する」のですが、インプラントは「位置が変化しない」ので、その結果として、天然歯とインプラントの位置が少しずつズレていきます。
個人差があるのですが、面長な女性で起きやすいと言われています。
これにより起こること↓
1...インプラントと歯の位置関係がズレて、見た目が悪くなる
2...隣在歯(隣の歯)との当たりが弱くなり、物が詰まりやすくなる
3...対合歯(反対側の歯)との当たりが弱くなり、噛みづらくなる
2・3の場合...人工歯を1回外し、口腔外で材料(コンポジットレジン)を付け足すことで30分くらいで修正可能です。
1の場合...基本的には2・3と同様の方法で修正可能なのですが、位置の変化が著しい場合は、人工歯の再製作が必要な場合もあります。
⇨インプラント治療のメリット・デメリットを考慮して決めるのが良いかと思います。
1...義歯に比べて咬合力が大きい
2...異物感が少ない
3...天然歯を削る必要がない
4...安定した咬合を長期で維持できる
5...顎堤の吸収を防ぐ
6...天然歯に近い形態・機能・審美を回復できる
1...治療期間が長くなる
2...全身的・局所的要因により適応とならない場合がある
3...比較的費用がかかる
4...高度な技術、滅菌システム、精度の高い技工操作などを必要とする
5...インプラント埋入後、最低4週間は義歯を使用できない
6...外科手術が必要である
インプラント治療は適切に処置が行われれば、失った歯を取り戻すことができ、快適に生活を送っていただくことが可能となる良い治療法です。
しかし、見た目・清掃性などに配慮せずにインプラント治療を行えば、口の中で凶器となり、その後の生活に支障をきたすものとなります。
インプラント治療は高額な治療になりますので、後悔しないよう、しっかりと説明を受け、納得の上で治療を行うことをお勧めします。
当院では、インプラント治療を行う前に、十分なカウンセリングを行い、納得していただいた上で、治療を行なっていきますので、ご興味ある方いましたら、是非お気軽にご相談ください。
「インプラントを入れたが調子が悪い(血が出る、膿が出る、痛いなど)」
「これからインプラントを入れようと思っているが将来どうなるのか心配」 などとお悩みの方いませんでしょうか?
そんな悩みを解決するために、今回は「インプラントの合併症とその対応法」について書いていきます!
結論から書きますと、
1...インプラントの合併症は将来的に起こる可能性はあるが、適切な治療を行うことでリスクを抑えることができる。
2...合併症が起きたとしても、適切なメンテナンスを行うことで早期に発見し、対処が可能である。
それでは詳しく見ていきましょう。
インプラントに関する合併症は主にどんなものがあるのか?
インプラントに関する合併症は多数あり、主に以下のようなものが報告されています。(Jung RE 2012)
・歯茎の異常(磨くと痛い=角化組織の不足)‥7.1%
・2mm以上の骨吸収(インプラント周囲炎)‥5.2%
・ねじの緩み(よく外れる)‥8.8%
・保持力喪失(よく外れる)‥4.1%
・人工歯の破損(欠けた)‥3.5%
・審美障害(見た目が悪い)‥7.1%
この論文の中で、「インプラント治療は高い生存率を示すが、技術的・生物学的・審美的な合併症が頻繁にみられる。」と述べられており、ただインプラントを入れるだけでなく、合併症が起きにくいよう配慮した治療ステップが必要になってくると言えるでしょう。
例)歯茎の異常に対する配慮...インプラント周囲に角化組織(強い組織)を獲得し、歯ブラシを当てても痛くないようにする
例)インプラント周囲粘膜炎・インプラント周囲炎...インプラント周囲に角化組織を獲得し、清掃性を高める。定期的にメンテナンスに来
院してもらう。インプラント部に対し、適切な清掃方法を行なってもらう。スクリューリテインタイプの補綴を行う。
例)見た目が悪い...インプラント周囲に必要な骨・歯肉を再生し、見た目の良い人工歯を入れる
これらに関しては、他のブログで書いてますので、見ていただけれると嬉しいです。
⇨インプラントのお掃除方法(ホームケア)
⇨インプラント周囲に骨・歯肉を再生することで見た目の良い人工歯を入れる
クラニオフェイシャルグロース(Lifelong craniofacial growth)
また、近年では、クラニオフェイシャルグロース(Lifelong craniofacial growth)=「成人後も、長期的に頭蓋顔面の成長が起きる」ことが注目されており、それが原因で、様々な不具合が起きてきます。
天然歯は「成長に伴い位置が変化する」のですが、インプラントは「位置が変化しない」ので、その結果として、天然歯とインプラントの位置が少しずつズレていきます。
個人差があるのですが、面長な女性で起きやすいと言われています。
これにより起こること↓
1...インプラントと歯の位置関係がズレて、見た目が悪くなる
2...隣在歯(隣の歯)との当たりが弱くなり、物が詰まりやすくなる
3...対合歯(反対側の歯)との当たりが弱くなり、噛みづらくなる
2・3の場合...人工歯を1回外し、口腔外で材料(コンポジットレジン)を付け足すことで30分くらいで修正可能です。
1の場合...基本的には2・3と同様の方法で修正可能なのですが、位置の変化が著しい場合は、人工歯の再製作が必要な場合もあります。
インプラントの合併症についてどう考えればよいか?
⇨インプラント治療のメリット・デメリットを考慮して決めるのが良いかと思います。
インプラント治療のメリット
1...義歯に比べて咬合力が大きい
2...異物感が少ない
3...天然歯を削る必要がない
4...安定した咬合を長期で維持できる
5...顎堤の吸収を防ぐ
6...天然歯に近い形態・機能・審美を回復できる
インプラント治療のデメリット
1...治療期間が長くなる
2...全身的・局所的要因により適応とならない場合がある
3...比較的費用がかかる
4...高度な技術、滅菌システム、精度の高い技工操作などを必要とする
5...インプラント埋入後、最低4週間は義歯を使用できない
6...外科手術が必要である
まとめ
インプラント治療は適切に処置が行われれば、失った歯を取り戻すことができ、快適に生活を送っていただくことが可能となる良い治療法です。しかし、見た目・清掃性などに配慮せずにインプラント治療を行えば、口の中で凶器となり、その後の生活に支障をきたすものとなります。
インプラント治療は高額な治療になりますので、後悔しないよう、しっかりと説明を受け、納得の上で治療を行うことをお勧めします。
当院では、インプラント治療を行う前に、十分なカウンセリングを行い、納得していただいた上で、治療を行なっていきますので、ご興味ある方いましたら、是非お気軽にご相談ください。
トップページに戻る
〒510-0303 三重県津市河芸町東千里175-2
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
9:00 - 13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - |
15:00 - 19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - |
14:00 - 18:00 | - | - | - | - | - | ● | - |
※土曜日は18:00まで 【休診】木・日・祝
近鉄名古屋線「千里駅」徒歩4分 駐車場16台完備
予約・お問合せはこちら 059-245-5358
©2021 【公式】インプラント・歯周病治療なら三重県津市の歯医者|大杉歯科医院